おしらせ

3503

トンネルぬけてコーナーつくりました。2冊アップしました。
電車・車などののりもの絵本の小特集「トンネルぬけて」コーナーをつくりました。
http://kotonoha-books.ocnk.net/product-list/0/0/photo?keyword=%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%AC%E3%81%91%E3%81%A6

まず、2冊アップ。

ロイス・レンスキー「ちいさいきかんしゃ」http://kotonoha-books.ocnk.net/product/840

バージニア・リー・バートン「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」http://kotonoha-books.ocnk.net/product/841
ジョリー・ロジャー・ブラッドフィールド、トミー・アンゲラー、ロバート・マックロスキーの3冊をアップしました。
ジョリー・ロジャー・ブラッドフィールド「王さまのすきなピックル・パイ」http://kotonoha-books.ocnk.net/product/822

トミー・アンゲラー「すてきな三にんぐみ」http://kotonoha-books.ocnk.net/product/828

ロバート・マックロスキー「かもさんおとおり」http://kotonoha-books.ocnk.net/product/829

3冊アップしました。
かがくのともコーナーに4冊アップしました。
かがくのともコーナーに4冊

甲斐信枝「ひがんばな」http://kotonoha-books.ocnk.net/product/810

佐藤雅彦+ユーフラテス「このあいだに なにがあった?」*付録付き http://kotonoha-books.ocnk.net/product/811


やぎゅうげんいちろう「おへそのひみつ」http://kotonoha-books.ocnk.net/product/812


やぎゅうげんいちろう「はなのあなのはなし」http://kotonoha-books.ocnk.net/product/813

アップしました。
朝市、無事終了しました。

連休の中日、各地で色んなイベントが行われているようでしたけど、
それでも沢山の方にご来場頂き、どうもありがとうございました。

自分用にと、佐藤忠良の「木」を買って行かれたおばさま、
堀内誠一好きのおねえさん、
通りすがりに「こねこのぴっち」などを買って行かれたおばさま、
クルテクを持って離さなかった男の子。
皆さん、本当にどうもありがとうございました。

では、また。
明日は二子朝市です。
いよいよ明日は二子朝市です。

いつものあの本・はじめての本、ちょっとめずらしい本等沢山持って行きます。
ちょっと力入ってます。
皆さまのご来店をお待ちしております。

尚、出店に伴いウェブショップの方はお休みとなります。
受注のみ行いますが、ウェブ上の本も持って行きますので、売り切れの際はご了承ください。

それでは宜しくお願い致します。

詳しくはコチラ http://www.linenbird.com/asaichi/