OFF PRICE 世界の名作図書館8「二十一の気球・オズの魔法使い・ドリトル先生」 [4952] 1,000円(税込) マリー・ホール・エッツ「もりのなか」 [4950] 200円(税込) スズキコージ「THE WELL」 [4792] 1,000円(税込) もっと見る
「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。 2019年09月02日 「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。・萱野茂/飯島俊一「アイヌ ネノアン アイヌ」*たくさんのふしぎ・安井清子/降矢奈々「チューの夢 トゥーの夢 難民キャンプの子どもたち」*たくさんのふしぎ
おはなしチャイルドを2冊アップしました。 2019年09月01日 チャイルド本社の月刊絵本・おはなしチャイルドを2冊アップしました。 ・なかのひろたか「とべたよとべた」*おはなしチャイルド ・田辺みゆき/太田大八「ダックスおかあさんとこどもたち」*おはなしチャイルド
トミー・ウンゲラーの絵本を2冊アップしました。 2019年08月31日 トミー・ウンゲラーの絵本を2冊アップしました。・トミー・アンゲラー「すてきな三にんぐみ」*旧版・トミー・ウンゲラー「ゼラルダと人喰い鬼」
タイガー立石のたくさんのふしぎを2冊アップしました。 2019年08月29日 タイガー立石のたくさんのふしぎを2冊アップしました。・森毅/木幡寛/タイガー立石「はてなし世界の入り口」・野崎昭弘/タイガー立石「さかさまさかさ」
「たくさんのふしぎ」を3冊アップしました。 2019年08月25日 「たくさんのふしぎ」を3冊アップしました。・斉藤たま/吉武研司「アリジゴク 百の名前」*たくさんのふしぎ・今森光彦「森の小さなアーティスト」*たくさんのふしぎ・中川雄三「水中さつえい大作戦」*たくさんのふしぎ
「ひかりのくに こどもとしぜん」を3冊アップしました。 2019年08月24日 ひかりのくに株式会社の月刊誌「こどもとしぜん」を3冊アップしました。・「ひかりのくに こどもとしぜん 1965年8月号 北田卓史他」・「ひかりのくに こどもとしぜん 1965年12月号 北田卓史他」・「ひかりのくに こどもとしぜん 1965年6月号 北田卓史他」
マザー・グースの絵本をアップしました。 2019年08月23日 マザー・グースの絵本をアップしました。・ミルトン・グレイサー/セイモア・チュウェイスト/バリー・ツェイド「マザー・グース イギリスのわらべうた」
「たくさんのふしぎ」を3冊アップしました。 2019年08月22日 「たくさんのふしぎ」を3冊アップしました。・沼田元氣「ぼくは盆栽」*たくさんのふしぎ・越智典子/伊沢正名「ほら、きのこが・・・」*たくさんのふしぎ・木下是雄/今村昌昭ほか「なぜまるい?」*たくさんのふしぎ
「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。 2019年08月21日 「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。・長谷川善和/夏目義一「恐竜はっくつ記」*たくさんのふしぎ・三輪一雄/松岡芳英「石の中のうずまき アンモナイト」*たくさんのふしぎ
「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。 2019年08月17日 「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。・森枝雄司「バルセロナ建築たんけん」*たくさんのふしぎ・タイガー立石「すてきにへんな家」*たくさんのふしぎ
トーベ・ヤンソン全集を3冊アップしました。 2019年08月16日 トーベ・ヤンソン全集を3冊アップしました。・「トーベ・ヤンソン全集3 ムーミン谷の夏まつり」*旧版・「トーベ・ヤンソン全集4 ムーミン谷の冬」*旧版・「トーベ・ヤンソン全集7 ムーミン谷の彗星」*旧版
「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。 2019年08月14日 「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。・松沢哲郎/藪内正幸「ことばをおぼえたチンパンジー」*たくさんのふしぎ・米川明彦/祖父江慎「ことば観察にゅうもん」*たくさんのふしぎ
トーベ・ヤンソン全集を2冊アップしました。 2019年08月12日 トーベ・ヤンソン全集を2冊アップしました。・「トーベ・ヤンソン全集1 たのしいムーミン一家」*旧版・「トーベ・ヤンソン全集2 ムーミンパパの思い出」*旧版
「たくさんのふしぎ」を3冊アップしました。 2019年08月10日 「たくさんのふしぎ」を3冊アップしました。・堀内誠一「どうくつをたんけんする」・赤地経夫/屋形禎亮「ナイル川とエジプト」・種村 季弘/川原田徹他「迷宮へどうぞ」
「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。 2019年08月08日 「たくさんのふしぎ」を2冊アップしました。・植田正治/岩瀬成子「かくれんぼ」*たくさんのふしぎ・朝倉摂/原田一樹「劇団ふしぎ座 まもなく開幕!!」*たくさんのふしぎ
「たくさんのふしぎ」特集始めます。 2019年08月07日 さて、夏休みも半分辺りでしょうか。8月の特集は「たくさんのふしぎ」です。新旧の名作を揃えました。初めてご紹介の号も多数です。 まず、柳生弦一郎の2冊。・「ゆうれいをみる方法」・「ドキドキドキ心ぞうの研究」宿題の自由研究のヒントにもなる、かもしれしれないですよ。ではよろしくおねがいいたします。